SSブログ

成都到着

ばたばたと出発しましたが、無事に成都に着きました。

半年ぶりです。

ほんの半年ぶりなのですが、毎回、変化に驚かされます。

...続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

持って行くもの

今年は諸行事の関係でフィールドに行く時期がずれ込んでいますが、あと何日かしたら(学会一つ終わったら)出発します。

海外に行く時長年愛用していた、斜めがけのポシェットがありました。PORTERのちょっと縦長のバッグで、小さいのに、フタの裏の隠しポケットに、航空券がスルッと入る。体に沿う側にも大きく開く平たいポケットがついていて、宿のカードキーや南京錠の鍵などの無くすと困るものがぴたっと入る。

気に入ってずっと使っていたのですが、昨夜、部屋に見当たらず、冷や汗と暑い汗をかきました。
中に入れていた物は、それなりに然るべき場所(ひきだしとか)にある。出して整理したことは間違いないのに、かんじんのバッグがないなんて……
で、仕方ないと諦めた頃に思い出しました。

...続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

偽ブランド(日本)

妙な話を聞いた。

最近、京都の繁華街にできた、ぴかぴかの和菓子屋さん。

続きを読む?


nice!(0)  コメント(1) 

「語り継ぐこと」、雑感


元ちとせの『語り継ぐこと』っていう素敵な歌がある。

この季節、体験を「語り継ぐ」というキーワードをしばしば見かける。

何年も前に亡くなった母方の祖母は、よく戦時中の体験を語り聞かせてくれた。

看護婦として満州に行った。
土匪は怖かったけど、怪我や病気の人を相手にしていると、日本人も中国人も同じだと思った。
現地の子供たちはかわいかった。
終戦後の引き揚げ。何もかも無くした。
大きな船に乗った。途中、黄色く濁った海を渡るとき、ここで死ぬのは嫌だと思った。
そのうち、青くてきれいな海に出て、ここでなら死んでもいいかなと思った。
でも、生きて帰った。

子供の頃に聞かせてもらった話は、断片的だし、私の記憶も曖昧だ。

「語り継ぐ」と言うなら、祖母が亡くなった今、小さな姪や甥に、生きている私たちが聞かせる番なのだろう。
断片的であったり曖昧であったりすることを恐れず、できれば同じ人から話を聞いた別の人や、歴史の記録から話を補えばなおよいかもしれない。

ダパやスタウをはじめ、文字のない言語の語り手たちは、ただそのようにして、言葉や物語を継承してきた。

日本語には発達した文字文化がある。戦争のお話は、いくらでも既製品が入手可能だ。もしかしたら、そのぶん、語ることの役割が軽くみられがちかもしれない。

でも、自分につながる話として追体験するには、身近な語り手の話が最も有効だろうと思う。

私の身近で、戦争を直接体験した人は、もう、数少ない。

私たち自身が、「語ること」から「語り継ぐこと」への出発点に立っている。


815を明日に控えての雑感。夫の故郷へ向かう列車にて。
nice!(0)  コメント(0) 

蟷螂山

京の少年がわくわくして見入っているところを想像してほほえましくなっちゃう、蟷螂山。

kamakiri1.JPG

kamakiri2.JPG

長年のブランクを経て復活し、新しい住民の手も加わって、支えられているのだそうです。このお話もすてきなので、メモ。

【参考(外部サイト)】

蟷螂山

マンション住民、初の担ぎ手に(2006)


nice!(0)  コメント(0) 

山鉾巡行

SA3D0223.jpg

四条高倉にて祇園祭なう。くじ改めも見えた。町衆の力で守ってきたもの。感動した。(巡行を見るのは初めて)

(帰着後に

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

見渡す限りの紫陽花

SA3D0212.jpgSA3D0219.jpg見学旅行の引率で、川越の発電所と「なばなの里」に行ってきました。(マタ四川以外ノ話ダナ……)

心配されたお天気も、見事なまでの梅雨の晴れ間に恵まれました(^_^)v

川越電力館は、充実の見学コースでしたが、欲を言うなら今後の多言語対応に期待、です。圧力鍋で発電を実演してくれたのとかすごく面白かったので。あのときの説明スライドに少し英語表記が入っていれば、我々にはさらにありがたかった……(贅沢な話ですが…)。

なばなの里は、アジサイ・ハナショウブ祭りまっさかりでした。あんな沢山の紫陽花を一度に見たのは初めてです。さらに、いろんな品種を一株一株展示していた道も面白かった。今回は中東や内モンゴルあたりからの留学生が多かったので、彼らにとって雨の季節の花は珍しさもあり、わりと喜んでもらえたかな?と。レストランは学生と行くには割高でした(^_^;)

今回の見学旅行は、電気学会東海支部がスポンサー。そのまたスポンサーは中部電力はじめ、関連企業の方々。お土産の4色ペンまでいただいております(-人-)感謝!

nice!(0)  コメント(0) 

雪降るような花

SA3D0196.jpg@もりやま

nice!(0)  コメント(1) 

南予で食べたおいしいもの(まとめてみる)

連休の私的旅行は、南予(愛媛県西南部)がメインでした。
町並み、お城、庭園などもすばらしかった……
という中で、花より団子な感じでおいしかったもののまとめ。

前回書いたcocoroのランチもそうですが、

...続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

内子でランチ

SA3D0159.jpgSA3D0162.jpg強風の影響で列車が遅れたけど、無事に内子に到着しました。

藤の花や芝桜がきれい。

レトロな雰囲気のこぢんまりした町です。

たまたま入ったカフェが、大正時代の建物のお店ってガイドブックにも載ってるところでした。

「旬のランチプレート」おいしかった(^人^)

nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。